
は大容量なのでコスト削減

コロナ対策に
が選ばれる5つの効果
-
99.99%除菌
-
300種類の抗菌効果
-
効果が24時間持続
-
人体に影響なし
-
消臭効果
マイプロは、バイオメディカルサイエンス研究会(BMSA)による検査で、コロナウイルス(ヒト)への顕著な抗ウィルス効果が認められています。
コロナ、ノロ、インフルエンザなど、300種類のウィルス・カビ・細菌を、99.99%除菌し消滅させ、24時間効果が持続します。
人体への影響もなく、高い消臭効果もありますので、
様々な場所で安心してご使用いただけます。
コロナ対策で
を導入するメリット

マイプロは拭き取り不要。
毎日の消毒作業の負担を
軽減できます!
1日に何度も行う消毒作業。従来のアルコールや次亜塩素酸水では、散布した後に拭き取る必要があるため、作業の負担はとても大きなものになっています。
マイプロは散布するだけで安全に効果を発揮しますので、拭き取り作業が不要になります。
更に除菌効果が24時間持続するため、消毒作業の回数も減らすことができます。

お客様にも、従業員にも
安全・安心・安楽を与えます。
コロナに対する不安は、お客様だけではなく、従業員の皆さまも抱えている問題です。
マイプロは人体への影響がないため、気軽に様々な場所でご利用いただけます。
コロナウイルスを99.99%除菌し消滅させ、24時間効果が持続しますので、全ての皆さまに安全・安心・安楽を与えます。

ミリリットル単価2円。
マイプロは薄めて使うので
コスト削減。
マイプロは原液を水道水で10 倍に薄めて(マイプロ1:水道水9)、スプレーボトルに入れ替えて使用します。
一般的に市販されている除菌剤や抗菌剤などと比較しても、とても安価(ミリリットル単価2円、税別)でご利用いただけます。
毎日使うものだからこそ、不要なコストも削減していきましょう。
は様々な場所で
コロナ対策のお手伝いをいたします。
-
介護施設
-
飲食店
-
保育施設
-
学校
-
スーパーマーケット
-
販売店舗
-
アミューズメント施設
-
病院

介護施設
特別養護老人ホーム
夢の箱勝山 様
大阪府大阪市生野区勝山
https://katsuyama.yumenohako.info/

拭く必要がないので、
時間を有効活用できます。
これまではアルコールや次亜塩素酸水に代わるものがなかっため、ニオイもきつく、手荒れや衣類も変色したり、建物にも痕跡が残ったりしていました。
マイプロですと、スタッフが手に噴射するくらい気軽に使えますので、日々の作業も安心して行えています。
吹きかけるだけで、いちいち拭く必要もなく、効果も持続もするとの事で、「いい意味でしなくていい」といった具合で、時間を有効活用できるので、スタッフも本来の業務に専念できています。

消臭効果も役立っています。
介護施設はどうしてもその都合上、お手洗いの臭いがするというイメージを持たれている方々も少なくありません。
ですがマイプロには消臭効果もありますので、日々の清掃や消毒業務が、そのまま消臭作業にもなりますので、とても役立っています。

ご家族さんが気軽に
来ていただけるために。
マイプロは人体にも安全ですし、様々な場所に気軽に使えますので、コロナだけではなく、ノロやインフルエンザなどの感染対策にも重宝しています。
お年寄りの皆さまに安心・安全・安楽を提供し、スタッフも感染から守る事で、ご家族さんが気軽に来ていただけるための安心材料になればと思っています。

飲食店
お茶漬け割烹 B(ビー) 様
東京都港区赤坂
https://ochaduke-akasaka.com/

臭いが残らないのが、
飲食店には嬉しい。
当店もコロナ対策でアルコールを使っていましたが、どうしてもアルコールだと、独特の嫌な臭いが残ってしまうんですよね…。
当店はお茶漬けをお出しいていますので、お客様には椀に熱いお茶を注いだ時の、湯気と一緒に立ち上る「香り」も楽しんで頂きたいんです。
その点マイプロは臭いが残らないので、飲食店にとってはとても嬉しいです!
店内にはいつも美味しそうな香りが漂う、やっぱり飲食店の店内はそうあるべきですよね。

価格がアルコールよりも
安くなる。
消毒は毎日行いますし、お客様にも手の消毒にご協力頂いていますので、消毒液のコストも馬鹿にできません。
マイプロですと価格がアルコールよりも安くなりますので、それもありがたいですね!
時短営業ですと売り上げにも影響が出てきますので、消毒液のコストが抑えられるのは大歓迎です!

食を扱うからこそ、
徹底した安全対策を。
コロナもそうですが、お客様にお料理をお出しする以上、食の安全に関しても日頃から心掛けています。
マイプロはノロウィルスにも効果があるという事で、まさにイイこと尽くしで、コロナにも負けない、徹底した安全対策ができます!

学童施設
ウィズダムアカデミー
小平花小金井校 様
東京都小平市花小金井
https://wisdom-academy.com/school/kodaira/

お子さまの安全のために
徹底した除菌対策
当校は38名から40名のお子さまをお預かりしており、登校したらまず石鹸で手を洗ってもらいます。
教室内ではお子さま達が一か所に集まらないよう配置を工夫したり、換気のための窓開けを徹底したり、ドアノブやおもちゃなどは2時間に1度は必ず除菌をするなど、お子さまにとって安全な環境を作るため、スタッフはかなり気を使っています。
他の学童施設と比べても、当校ほど徹底しているところは少ないのではないでしょうか。
ですが、この「スタッフが除菌作業に使う時間」が、実際かなりの負担になっており、なんとかできないものかと常々考えていました。

スプレーするだけ!
拭き取る手間いらず!
マイプロはシュ・シュ・シュっとスプレーしたら、あとは乾燥するだけでふき取る手間がないところが、とても助かっています。
除菌の作業で一番大変なのがおもちゃと文房具です。レゴ・ソフトブロック・オセロなど細かな知育玩具も、一面に広げてマイプロをスプレーするだけ。
毎週土曜の午後はこの除菌作業をすることにしています。

保護者の皆様にも
ご安心いただいています。
「コロナ対策はどのようにされていますか?」と聞かれることが良くあります。
これまではアルコールのみで対応していましたが、今は、マイプロを使っていることをお伝えし、保護者の皆様にもご安心いただいています。
マイプロをいち早く導入した、安心・安全な学童施設ということで当校を選んでいただけたらうれしいですね。
商品詳細

- 品名
- 除菌・抗菌・消臭剤
- 用途
- 床、壁、ドアノブ、テーブルなど家具や衣類などの繊維
- 主成分
- MP-2
- 液性
- 弱アルカリ性
- 原産国
- 日本
- 製造元
- 株式会社エスト
- 販売元
- 株式会社みらいリレーションズ
- 使用上の注意
- 目に入らないように注意してください。万一入った場合はこすらずに、水、またはぬるま湯で十分に洗い流し、医師に相談してください。
- 口に入れても安全かどうかの試験は行っておりますが、手荒れ等の原因になる可能性もありますので、手指消毒や空間噴霧などは行わないようにお願いします。
- 吸入しないように気をつけてください。
- 用途以外には使用しないでください。
- 直射日光の当たらない涼しいところに保管してください。
- 小児の手の届かないところに保管してください。
- 全てのウイルス、菌に対しての効果があるわけではありません。
- 使用状況によって持続力が異なります。
- 効果は噴霧液がついた部分に限定されます。
- 本品は医薬品、医薬部外品ではありません。
- 衣類などの繊維は使用している染料の特性上、色素を分解して色落ちしてしまうケースがあります。目立たない箇所で試してからご利用ください。特に麻生地に使用する場合にはご注意ください。
- 使用方法
- 『マイプロ』を水道水で10 倍に薄め(マイプロ1:水道水9)、スプレーボトルに入れ替えて使用してください。床、壁、テーブル、椅子、カーテン、衣類などの除菌したいところに30cm 程度離してスプレーしてください。